ドーム型ピザ窯製作日記②

本日は午前中くもり気味の天候だったので、
朝一番で着工中の現場の確認を済ませてからドーム本体の3段目に取り掛かりました。
日差しが強すぎると耐火モルタルの水分が蒸発気味になり、硬くなってしまうので時間との勝負になります。

まずは耐火レンガを割る準備から初めてひたすら割り続けます。レンガに線を引いて専用工具でたたくと意外と簡単にパカッと割れます。キレイに割れると気持ちいいのですが、そうでないのも多いのでグラインダーとうい工具で削って調整します。

2時間かけて3段目が積み終わりました。
上段に積んでいくにつれて1枚のレンガをより細かくカットするため、準備の方がとても時間がかかりますが、なるべく隙間を無くしたいのでより丁寧に行きます。

次回は4段目。仕事の合間の息抜きなので、楽しみながら進めて参ります!