大切なもの

本日、修理に出していた腕時計が1か月半ぶりに帰って来た。
秒針が折れてしまい修理に出したところ日付を動かしている基板も壊れているため、
メーカーでないと対応出来ないらしく直るまで時間がかかってしまった。

長年愛用してきたのでいろいろな部分が壊れるのも当然だが、この際なのでオーバーホールして
全部直して貰うこととなりました。時計にとってはしばらくの静養みたいなものですね。

外部以外は総取り換えのような状態なので、以前何度か修理をしたことを合わせると
恐らく当初の購入金額より遥かに修理代の方が掛かっていると思います。

正直この腕時計はもともとそんなに高価なものではありません。
営業マンをしていたころなのでかれこれ15年以上前になりますが、当時は市営団地に住んでおり
大変な時も多く余裕も無かったので。

妻曰く「子供たちが3人で一生懸命選んだんだから大切に使ってね」と言われ、うれしくて
「一生大切に使う」と約束をしたのを覚えています。

それ以来ずっと一緒に過ごして来たので、もはや体の一部のように着けていることが当たり前
だったため、修理とは言えいざ居なくなると体の左右のバランスが悪いとさえ感じてしまいます。

一生使えるかは分かりませんがこの先も修理可能な限り使い続けて、一緒に時を刻んで参りたい
と思います。

よろしく、相棒。